【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ


チビスケんちの預かり日記(04.10.10〜)

☆元預りっ子たち☆
☆04.9.26〜05.6.16猫の親子。キョン&ユイ☆05.1.22〜5.2仔犬・湧(わく)改めワッカ ☆
☆05.5.3〜6.1仔犬・歓(かん)>&喜々(きき)改めチャコ☆
☆05.6.12〜6.28仔犬・結(ゆう)改めLOVE&〜7.19仔犬・開(かい)☆
☆05.7.4〜8.31仔猫・有(あり)&8.21〜10.12仔猫・温(おん)改め生(いく)☆
☆05.9.10〜9.23成犬・ハッピー☆05.9.25〜10.12仔犬・笑顔(えがお)☆
☆05.10.16〜11.29仔猫・瑞(みず)改め瑞希(みずき) 08.6.1虹の橋を渡りました。☆
☆05.10.16〜12.7仔猫・祥(しょう)改め祥(さち) 07.5.20虹の橋を渡りました。☆
☆05.10.16〜12.29仔犬・暖(のん)改め姫々(きき)☆05.12.29〜06.1.9仔猫・欣(きん)改めフーコ ☆
☆06.1.14〜2.1仔犬・真(まな)改めまめ☆06.2.4〜2.22仔犬・陸(ろく)改め宇宙(そら)☆
☆06.2.4〜5.6仔犬・清(さや)08.8.9虹の橋を渡りました。☆
☆06.2.4〜5.15仔犬・澄(すみ)、09.3.12妙(たえ)のお姉さんになりました。☆
☆06.5.13〜5.31仔犬然(ぜん)&〜6.7源(げん)改めアレン&和(にき)&幸(さき)☆
☆06.6.5〜8.30仔猫・永(えい)☆
☆06.6.27〜8.30仔犬・瞭(りょう)&〜9.4晴(せい)改めハニー&〜9.6朗(ろう)&明(めい)改めプチ☆
☆06.8.20〜07.5.26仔猫・小梅☆
☆ ☆06.9.7〜9.24仔犬・悦(えつ)改めメル&〜10.11安(あん)〜10.18&成(なる)改めリリ☆
☆06.11.5〜12.23仔犬・穏(おだ)改めもも&〜12.31恬(でん)改めモリー&〜07.1.9佩(はい)改めルース☆
☆07.2.4〜3.11仔犬・授(さず)改め天(てん)&〜3.12逸(いつ)改め花&〜3.14稚(わか)&
〜3.14撫(なで)改め福(ふう)&〜3.19麗(れい)改めトマト☆
☆07.2.26〜4.8仔犬・撓(しな)改めひな&〜7.14嫋(たお)☆
☆07.4.28〜5.23仔犬・粋(すい)改めリリア&〜6.27敦(つい)改め花音(かのん)☆
☆07.7.7〜8.5仔犬・心(うら)改めみるく&〜8.10常(とわ)改めとわ☆
☆07.11.7〜11.21仔猫・巌(いず)改めアポロン☆07.9.22〜12.7成犬・好(この)改めあんこ☆
☆07.6.2〜08.2.24成犬・覚(かく)☆07.7.28〜08.4.16仔犬・寛(ゆた)☆
☆08.6.24〜08.8.1仔犬・淑(しと)改め心愛(ここあ)&〜09.1.3殊(こと)改め琴&
〜09.5.20泰(たい)改め大河(たいが)☆
☆09.2.13〜3.12仔犬子犬・妙(たえ)・澄の妹に&〜3.18綺(あや)改めシルク・ハニーの妹になりました!
&〜4.12仔犬・尚(なお)改め安(あん)☆
☆ チビスケんちの子になりました。☆
☆05.7.5〜8.14 成犬・小鉄(こてつ)改め楽(らく)☆
☆05.10.10〜12.15子猫・寧(ねい) 06.7.25虹の橋を渡りました。☆
☆06.5.13〜7.3仔犬・伴(ばん)☆
☆06.11.12〜07.1.13仔猫・叶(かな) 07.1.13虹の橋を渡りました。☆
☆06.9.7〜07.4.2仔犬・久(ひさ)☆
☆07.11.27〜08.6.1子猫克(よく) 08.6.1虹の橋を渡りました。
☆06.6.5〜09.5.22仔猫・富(ふう)・豊(ほう)・恵(けい)
☆08.9.23〜09.5.22仔猫・凌(しの)
☆09.2.13〜5.22仔犬・憐(れん)☆
☆仔猫・白・チビ・サバ・愛々(めめ)・満(みつ)・実(さね)・浄(じょう) 仔犬・恭(きょう)
生まれてからたったの数日で、虹の橋を渡りました。☆
☆ご家族さま募集中ワンニャンは引き続きチビスケんちの預かり日記?(09年6月〜)でお伝えします!☆

ホームページ他の日記を読む

更新履歴

2009,5,31 お引越し〜♪
2009,5,30 朝のご挨拶〜♪
2009,5,29 ガォォォ〜!
2009,5,28 珍(うず)参上〜♪(追記あり!)
2009,5,27 買いました!
2009,5,26 枕・・・?

前の月

7月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

           

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

         

感謝、感謝の、お客さま! 2006,7,31
ちょこっと数えてみましょ〜。


チビスケんちの先住ニャンコ、春(はる)と、波(なみ)。


そして、先住ワンコ、笑(わら)、寿々(じゅじゅ)、楽(らく)、伴(ばん)。


預かり子猫、富(ふう)、豊(ほう)、恵(けい)、永(えい)。


預かり子犬、朗(ろう)、瞭(りょう)、明(めい)、晴(せい)。


             全部で、14匹。   ほんの数日前までは、寧(ねい)がいたから、15匹。


これだけいると、ワラワラ、毎日とっても賑やかです。





そんなチビスケんちを心配して、昨日、千葉わん代表の、Oさんが陣中お見舞いに来てくれました〜。


Oさんと会うのも久し振り。


ここのところ、ワクチン前の仔犬がいたり、寧の具合が悪かったりで里親会もフリマも欠席続きでしたから・・・。


なかなか千葉わんスタッフや、応援してくださってる方々にも会えず、そろそろ会いたいな〜気分でした。


そんな気分を察してくれたのか、忙しい、Oさんは自ら会いに来てくれました。


Oさんは、千葉わんの代表です。お勤めもしていますし、お家のご用もたくさんあります。


更に、休みになると、現地と言われる多頭飼育場に足を運んだり、預かりっ子を病院に連れて行ったり、


運搬や、困っている人の相談に乗ったり、そしてご自分も預かりもするという大忙しです。


それなのに、会えばいつだって笑顔で接してくれます。





辛いことも、悲しいことも、たくさん経験しているから、


乳飲み子を預かる体力的な疲れや、育つだろうかという不安も知り尽くし、


こんな風にフォローまでしくれます。


ボランティアって、出来る人が出来ることを、出来るときにすればいいんだろうな〜って思います。


でも、Oさんを見ていると、いつ倒れるだろうかと思うほど頑張っていて・・・、


チビスケんちの大家族なんて、たいしたことないって感じて、元気が出ます。


力及ばず、生きられなかった預かりっ子たちへの悲しみに溺れないで、


まだまだ間に合う子たちの力になりたいと思えます。


午前中は家事をして、昼間は動物病院に行き、そして月曜は仕事なのに、チビスケ母の息抜きのために、


夜になっちゃいました〜と笑顔で会いに来てくれる代表。


本当に頭が下がります。


う〜んと息抜きできました〜。ありがとうございました〜。





たくさんのお喋りの中で気になっていた、千葉わんHPに新しく緊急で募集が載った、


10匹の猫の預かりさん募集中!のこと、聞いてみました。


なんとかなりそうですか?と・・・。


でも、今のところ残念ながらまだお申し込みはないそうです。


ワクチン接種前の子犬を預かっているのですから、十分に新しい子を隔離をするスペースも、


きちんと健康管理をしてお世話する自信もない今は、


ワンコを新たに引き受けることは遠慮させていただいています。





でも、ニャンコなら・・・と、Oさんを見ていると、思わずにはいられません。


ボランティアは、出来る人が、出来ることをすればいいと思います。


本当にたくさんの人の好意に支えられてこそ、出来ることだと思います。


ただ、出来る人が、出来ること以上に頑張らなくてはならない今の状況は、ちょこっと寂しいですね。


笑顔を絶やさず、大丈夫ですか?と聞いてくれるOさんを見ながら、そんなことを思いました。


忙しいのは知ってます。


わざわざ、会いに来てくれなくたっていいんですよ。


でも、会いに来てくれたこと、とっても嬉しかったです。


そんな優しさが沁みてくるお年頃・・・、チビスケ母でした〜。





で、預かりっ子たち、今日も元気で〜す。


写真は、お庭を歩く楽を面白そうに見る子ニャンコたち。


そして、順調に離乳食を食べる、子ワンコたちで〜す。



瞭(りょう)の秘密・・・。 2006,7,30
男の子の仔犬・瞭(りょう)には、秘密が・・・。





         鼻黒、こげ茶の瞭のおなかには・・・、実は白い毛が。





                   そして、さらにさらに、その真ん中には・・・、こげ茶の毛が〜!





えっ?そんなに驚くほどのことではない?





では、仕方がない、もう1つ。





        なっ、なんと〜!     右肩(?)のあたりに、ピョコンと伸びた白い毛が数本〜!





あ・・・、これも、大したことないですね。(笑)





と言うことで、秘密と言うほどの秘密は、ありませんでした〜。



応援物資、お礼〜!and確か前にも・・・。 2006,7,29
横浜市のS様より、応援物資頂きました〜。


ありがとうございます。


只今、大家族のチビスケんちにと、子猫用、仔犬用フードのご寄付です。


タイムリーなご寄付、助かります。


現在、仔犬たち、最初の一週間はお粥と粉ミルク。


二週目にさらに鳥のササミ入りお粥ミルク。


そして三週目にふやかした仔犬用ドッグフードと粉ミルクという予定で離乳計画を立てています。


いろいろ調べたら、最初からたくさんの栄養を与えるより、腸を慣らして、腸に栄養の学習をしてもらう、


といった説に出会いました。


そうすると、アレルギーが出にくいとか・・・。


先住犬の笑(わら)と寿々(じゅじゅ)はアレルギーが出ます。


最初の数週間で、もしアレルギー回避が出来るならとちょっと挑戦中です。


そして、そして、計画では、来週中にはドライフードに突入。


早速、大切に無駄なく使わせて頂きます。 ありがとうございました。





写真は、異常にフードに反応した、朗(ろう)と瞭(りょう)。


                ただし、お二人が挑んでいるのは、子猫用です・・・。


そして、あまりに可愛い朗の寝姿を写真に収めたら・・・、確か前にも???


そうそう、一年ちょと前に卒業した、チャコ!


おんなじポーズの可愛い寝姿がありましたっけ〜。


                             懐かしい写真、載せてみま〜す。



真剣なのに・・・。 2006,7,28
猫のトイレって・・・、


真剣だな〜って思います。


在らぬ方を凝視して、微動だにせず、事を済ませます。


なんだか、気高いというか、美しいというか・・・。


そんな風に感じて、ついついおトイレに見とれてしまいます。


そんな、気高い富(ふう)のおトイレシーンを撮っていたら・・・、





                 富 「母さん、見ニャイでっ!」





と、言われてしまいました。


                                  それは当然。大変、失礼いたしました〜。





写真は、おトイレ中の富と、カーテンの隙間で遊ぶ、永(えい)とその奥の豊(ほう)。


それから、可愛く撮れた恵(けい)と、なにもこんな狭いところで・・・と言いたくなる、集合写真です。



大人への階段・・・。 2006,7,27
子犬たち、歯が生えてきたので、数日前から離乳食を始めました。





          その時間は・・・、


                                 こんな感じ。


授乳の時もそうだったけど、


ギャラリーが多くて、なんだか騒々しいお食事タイムです。


最初の一週間は、お粥と粉ミルクだけにしているので、


少し多めに作って、子猫たちにもちょこっとオヤツ代わりのお裾分けで〜す。


離乳は、うまくいっいてるようで、いいウ○チ!


良かった、良かった。


たくさん食べて、おっきくなろうね〜。



普通の日・・・。 2006,7,26
生まれてから今まで、一日だって太陽の昇らない日はなかった。


地球より太陽の方が先に出来たらしいから、


地球が誕生してから46億年、ず〜っと陽は登り続けていたに違いない。


               46億年間、ず〜っと見てたわけじゃないけど、多分そうですよね・・・。





悠久の時に思いを巡らせると、たいていのことは、いつか乗り越えられるような気がします。





そんなこと、思おうと思うまいと、今日もちゃ〜んと日が昇り、


                       しかも、夏らしい暑くて明るい晴天の一日でした。





             預かりっ子たち、


                                み〜んな、元気で〜す。



大好きな、寧(ねい)へ。 2006,7,25
寧(ねい)が、チビスケんちに来たのは、去年の10月10日。


交通量の多い道路の脇で、泥水を飲んでいたところを、見るにみかねた優しい人に保護されました。


縁あって、チビスケんちに辿り着いた寧は、ノミだらけ、回虫だらけのガリガリの子猫でした。


でも駆虫が済むと、寧はピカピカの美人さんになりました。


間を置かずしてやってきた、子猫の瑞希(みずき)と祥(さち)、そして子犬の姫々(きき)。


子猫同士、仲良く遊び、元気に走り回る毎日。


子犬姫々とだって、十分渡り合えるすばしっこさを備え持っていました。


ところが、数日後から、食欲が無くなったり、風邪が治らなかったり、目を病んだり・・・。


あれ?寧って耳が聞こえないのかな?と思うようになったあたりから、どんどん具合が悪くなりました。


幸い、耳は聞こえたものの、寧は、漆関節異常、視野狭窄、脳障害の可能性があると言われました。


そんな、寧は、縁あって、チビスケんちの子になりました。


年末年始にちょこっとだけチビスケんちに滞在してあっという間に幸せを掴んだ子猫のフーコとも、


まだまだ、遊ぶことができました。


小さな子犬、まめとも、一緒に寝たり、猫パンチしたりしながらバトルして、まだまだ、遊べました。


宇宙(そら)とも添い寝をし、


清(さや)、澄(すみ)ともまったりと過ごし、それでも、まだまだ歩いたり、食べたりできました。


アレン・然(ぜん)・和(にき)・幸(さき)・伴(ばん)が来た頃には、


一人でご飯が飲み込めなくなっていたけど、それでも歩いていたし、


子猫の富(ふう)・豊(ほう)・恵(けい)・永(えい)が来たころも、よく転んでたけど、


まだ少しは歩けました。


子犬の朗(ろう)・瞭(りょう)・恭(きょう)・明(めい)・晴(せい)が来たころから、


めっきり具合が悪くなり、まったく歩けなくなりました。


おトイレもままならず、ご飯も喉の奥まで入れてあげなければ上手に飲み込めない。


関節が硬くなり、思うように手足が動かない。


骨と皮だけになった体を、フワフワの毛が隠している。そんな状態でした。





客観的に見れば、もう、そろそろダメかもしれないと思える様子でも、


そんなこと、どうしたって認めらません。


寧は、きっとまた太って筋肉を付けて、走ったり網戸登ったりはできなくても、


きっときっと一人で歩いて、ご飯も食べれるようになる。


そうなれば、猫らしく、オモチャで遊んだり、日向ぼっこして丸くなって眠ったり、


そんなこともできるようになる。


往生際の悪い寧の母は、昨日だって、そう思っていました。





昨日のご飯も普通に食べてくれました。


ご飯のあとに、寧が二声鳴きました。


寧の声は、昔から枯れたような、だみ声です。


その寧が、澄んだ高い声で、二声鳴きました。


チビスケ母に抱かれながら、久し振りに喉をゴロゴロ鳴らしていました。


気持ちいいんだね・・・。


そう思うと、なんとも言えず暖かい心持になって、


治ろうね。


元気になろうね。


その、数時間後に寧との別れが来るなんて想像もせず、そう心の中で呟いていました。





もう、一人では歩くことも出来なかった寧は、いつも箱の中で大人しく眠っていました。


子犬たちの夜中の授乳の時、箱を覗くと静かに横たわる寧がいます。


いつも、箱を覗いては、寧の腹部が上下するのを確認し、ホッとするのが習慣になっていました。


まだ、生きている・・・。





今日の未明、午前2時少し前、寧は、静かな寝息を、静かに止めていました。


上下しない腹部を見つめ、有り得ない状況を理解するのは、簡単なことではありません。


いつも、まだ、生きていると安堵する心の行き先が急に無くなってしまいました。





抱き上げて、抱きしめたら、また、二声鳴きました。


まだ、生きている・・・、そう思ったのは、間違いです。


寧は、肺の中に残った空気を、黙って逝ってしまう代わりに、チビスケ母に残してくれていたのでしょう。


揺すっても、話しかけても、寧は二度と答えてはくれませんでした。





寧は、おそらく8月末生まれ。


一歳を迎えることができませんでした。


長く生きられないかもしれないことは、人から言われていましたが、


それを認めることは出来ませんでした。


でも、長くは生きられなかった。


一年さえ、一緒にいられなかった。





変わった毛色で、少しだけ毛足が長く、美しい美しい子猫だった寧は、


出会った日から、今日まで、段々に痩せ、段々に不自由になっていきました。


それでも、生き続けた寧。


十分に頑張ったけど、でも、我がままなチビスケ母には、足りなすぎます。


もっと、一緒にいたかった。もっと、楽しいこと普通に出来るようになって欲しかった。


出会った頃は、抱っこが嫌い。本当に嫌い・・・。


抱き上げると、蹴るようにして逃げて行った寧。


その寧が、抱っこされて喉を鳴らすようになったときの嬉しさ。


具合が悪くなって、エイズかな?白血病かな?と疑いながらした検査が陰性だったときの喜び。


何度も具合が悪くなって、それでも回復した日々。


こうして思い出してみれば、楽しいこと、少しはあったのかもしれない。





段々に動けなくなって、不自由になって、したいことなにも出来なくなった寧。


今頃は、軽々とジャンプしたり、走ったり、


食べたい時に、自分で好きなだけ飲み込むこと、出来てますか?


思うように動かなかった足は、軽やかに動き、行きたい方向へ自由に歩けてますか?


せめて、生きている間のほとんどに、なにかしらの不自由のあった寧の今が、


軽やかで心地よくありますように。


そして、いつの日か、もう一度チビスケんちの子として戻ってくれるか、


虹の橋のたもとで、再会が叶いますように。


どうかその時は、元気な姿で、なに不自由なくいてください。


短すぎる、重すぎる一生だったけど、あなたのことが大好きです。


辛かったかもしれないけど、それでも生きて欲しいと願った母の我がまま、ごめんね。


また、きっと、会おうね。





具合の悪いことを、どうしてもお知らせする気になれませんでした。


きっと、寧は、また元気になると信じたかったからだと思います。


ここ数ヶ月、どんどん痩せていった寧は、


最後は可愛いという言葉とはかけ離れた風貌になってしまいました。


それでも寧には、そんな寧を抱き、可愛いねと言ってくださる方の優しさに触れる幸せもありました。


外見の変貌など、誰よりも本人が気にすることもなく、真っ直ぐな目で、チビスケ母を見つめてくれました。


みなさまには、寧の元気だった頃の姿を記憶に留めていただきたい。


痩せてしまった寧も、チビスケ父、母にとっては、なんら変わる事のない寧ですが、


それでも、寧の姿を可愛いと言われたいと思う、チビスケ母の我がままです。


こちらに来たばかりの頃、去年の10月13日の寧と、


少し具合が悪くなっていながらも、まだまだなんでも一人で出来た頃、


少し大きくなった12月16日の寧です。





寧と過ごしてくれた、卒業生の子たち、優しくしてくれてありがとう。


寧に優しくしてくださったみなさま、本当にありがとうございました。


そしてあの日、寧を保護してくださったこと、本当にありがとうございました。





寧(ねい) 推定11ヶ月 2006年7月25日午前2時少し前、虹の橋へ旅立ちました。



プチッ! 2006,7,24






     明日は・・・、





                         全員・・・、





                                           爪きりますっ!





   (注) タイトルの「プチッ!」は、チビスケ母の血管が切れた音ではありません。
  
       爪を切る音。爪を切る音で〜す!(笑)



かくれんぼ・・・。 2006,7,23
お知らせ!


まったくもって面目ない・・・。


少し前から、のお家で保護されている、子猫の陽芽ちゃん


とっくの昔に里親さま募集開始となり、すっかり応援のつもりでご報告したと思っていたら・・・、


あ〜、チビスケ母の勘違い。ホントに、ホントに、トホホな度忘れです。


陽芽ちゃん、ごめんね〜。 


遅ればせながら、可愛い陽芽ちゃん、里親さま募集中で〜す。


詳しくは、陽芽ちゃんのブログを、どうかご覧くださ〜い。


          *****     *****     *****


永は、これでも・・・、


                 隠れているつもりです。





                           この後すぐ、豊に覗かれてましたけどね〜。(笑)




美人さん! 2006,7,22
お知らせ!


澄の里親さまが付けていらっしゃる、「葉山ポレポレ日記」を読んでいたら・・・、

里親さまが、毎日新聞のウェブサイト、「まいまいクラブ」で、

「葉山ポレポレ夏日記」というコラムを掲載しますと書かれていました〜!

澄のブログというわけではありませんが、すでに、澄の可愛い〜写真が載っています。

                                良かったら、ご覧くださ〜い。


          *****     *****     *****


さて本日は、色白の美人さん。  女の子、晴(せい)で〜す。


晴って、最初、キョウダイで一番の、ものすご〜い食いしん坊だったんです。


あまりに焦ってミルクを飲むものだから、


               いっつも口一杯に含んだミルクが鼻から吹き出てました・・・。


そして、必ず咽(むせ)ます・・・。





晴の授乳だけは、いつも大騒ぎ。


角度を変えたり、途中で休ませたりと、咽ないように飲ませるのに一苦労でした。


鼻からミルク噴出すって、女の子として、いえ、赤ちゃんとして、どうでしょう・・・?(笑)


具合が悪くて通院してた時、そのお話をしたら、


「気管と食道がつながってる子が稀にいますので、ちょっと注意してみてくださいね。」と言われました。


心配しながら、注意して観察してたら・・・、やっぱり食欲大魔神小僧なだけでした。(笑)





そんな晴がいつの間にか、こんな美人のお嬢さまになりました。


今はもう、鼻からミルク、噴出しません。


                    上手に飲めるし、大慌てもしなくなりました〜。


すっかり、淑女に変身です!(?)





オモチャをオモチャとして認識し、振り回したり、咥えて運んだりして遊んでます。


そんな美人でお茶目なヤンチャ姫、可愛い晴の写真、ご覧くださ〜い。



モミモミ・チュパチュパ・・・。 2006,7,21



モミモミ・モミモミ・モミモミ・モミモミ・・・












チュパチュパ・チュパチュパ・・・










ねえ、何してるの?


        「幸せ〜!」


             って、ウィンクされても・・・。







パイパイモミモミして安心する永(えい)と、

甘えられてまんざらでもない伴(ばん)で〜す。




     (ワン・ニャン共に、ワクチン接種済みです。)

犬に見えます・・・。 2006,7,20
フィラリア陽性の子たちへ。・・・続き。

フィラリアと、エコー検査のこと、ももははさんから、教えていただきました。

ご参考になればと、またまた、メールのコピーを載せさせていただきます。


     *****     *****     *****

メッセージにありましたフィラリアの心臓超音波(エコー)検査のことですが、

エコーでフィラリアの成虫が写るのは、相当な重度だと思います。

(エコーは、異物があれば簡単に写ると思われがちですが、

 実際は、フィラリアのように小さく、動くもので背骨がないものを、明確に見つける

のは難しいと思います)

一度、超音波(エコー)検査をして、フィラリアが見えなかった場合

予防薬を続けていれば成虫が増えることはないので、次回以降もエコーには写らないと思います。

今後、心雑音や呼吸困難があれば、エコー検査は必要になると思いますが、

フィラリアの経過観察には、必要度は低い検査になるかと思います。


     *****     *****     *****


そして、まいぱんままさんのブログの「ももははさんからのアドバイス」にも、フィラリア陽性の子への注意が載っています。

よろしかったら、どうぞ、ご覧になってみてください。


          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


さて、本日は、まだ、里親募集を開始していない、子犬の晴(せい)、朗(ろう)、明(めい)、瞭(りょう)、


段々に、犬に見えるようになってきました〜というお知らせです。(笑)


チビスケんちに来たばかりの頃は、猫とかですとかネズミですとか言われたら、そうかな〜と思えるほど、


なんだかよくわからない顔形でした。


ワンとも言わないし、モニョモニョ動くだけで、目も開かず、耳の穴も塞がったまま。


それが、あれよあれよというまに、目が開いて、歩き出し、ワンとか鳴いちゃったりもして・・・。


今では走るし、遊ぶし、いろんな声で吠えるしと、ワンコらしい仕草、た〜くさんしています。


・・・なにもかも、たどたどしいんですけどね。(笑)


それと、歯!   もう、生えてきました〜。





中でも、一番大きかった朗(ろう)。


具合の悪かった通院中も、他の子が茶色の子、白い子、こげ茶の子と呼ばれるなか、


一人、モルモットちゃんと呼ばれる巨体ぶり。(明、晴、瞭はハムスターちゃんでした)


一時、ものすごく体調を崩し、明、晴、瞭に追いつかれるほど、パタッと成長の止まった時期もありました。


大きかったから、助かったのかもしれませんねと、先生に言われるほど危なかったんです。





そんな、時期を経て、すっかり元気になった子犬たち。


朗も、メキメキ元通り、他の子より、なにもかも、巨大です。


そんな朗の可愛いお顔が撮れましたので、募集はまだですが、ご紹介しま〜す。


少し前の写真と見比べてみてください。


                    ねっ、犬に見えるようになりましたよね〜。



開(かい)、一周年〜♪ 2006,7,19
母犬オーブさんと、キョウダイのLOVEと一緒に、とある多頭飼育場にビニール紐で括られていた開。


縁あってチビスケんちの預かりっ子になった開は、


               去年の今日、本当のご家族の待つ、本当のお家に辿り着きました。


来たばかりの頃は、怖がりのLOVEを守り、いつもLOVEの前にたちLOVEをかばっていた開。


LOVEがチビスケんちに慣れだすと、やっと子犬らしく天真爛漫に遊びだし、


新聞やトイレシートをザクザクに千切る、破壊王・開となり・・・、


                            散々、チビスケ母を驚かせてくれました。


破壊王・開は、本当のお家でもその技に磨きをかけ、よそのお家だからこそ、笑える大惨事!


そんな大惨事を嬉しそうに報告してくださる、開ファミリー。


                         開、と〜っても、愛されてま〜す。





一ヶ月後の正式譲渡の時は、チビスケ父・母を覚えてくれていたようで、それはそれはの大歓迎。


今年の3月のオフ会で会ったときは、すっかり本当のお家の子になって、


感動の再会などすでになく、ごくごく普通にご挨拶。


そうやって、預かりっ子だったことなんか、すっかり忘れてしまった開。


元預かりにとっては、寂しくもあるけれど、本当に、本当に、嬉しいと感じられる再会でした。





開んちのお姉さん。


先日、お散歩の途中でM・ダックスの迷子さんを保護したそうです。


幸い、すぐにお家が見つかって、無事、帰宅できたそうですが、


迷子かもしれない子を放っておけなかったお姉さんに、拍手です。


               もし、保護しなければ、事故にあったり、轢かれていたかもしれません。


               捕獲されて処分されてしまったかもしれません。


通りすがりの迷子のワンコさんと、大切な大切な開とを、分け隔てなく大切な命と思い保護したこと


当たり前のことでも、なかなか出来ることではありません。


当然のように家に連れ帰った、そんなお姉さんを、私は心から尊敬します。


そんなお姉さんたちや、そんなお子様たちを育てたパパやママのいるお家の子でいられる開は、


                        本当にまん丸の幸せで〜す。





写真は、チビスケんちに来たばかりの頃の、LOVEをかばう開。


そして、オフ会での久し振りのキョウダイ再会。送っていただいた、開のお顔のアップ。


ママと一緒の開。お姉さんに抱っこされる開。


どちらもお顔をお見せできないのが残念な、とっても優しいお顔のママとお姉さんです。


そして、LOVEではなくママとお姉さんの前に立つ、凛々しい開で〜す。



フィラリア陽性の子たちへ。 2006,7,18
預かりっ子やチビスケんちの子の具合が悪くなったり、


病気や怪我のこと相談されてわからないことがあると、いっつも頼りにしている人がいます。


ご存知の方も多いと思いますが、まいちゃんとパンジーちゃんのママのブログ、


「まいぱん日記」に、時々、医療アドバイスを載せてくださっている、ももははさんです。


楽が、一度だけフィラリアの発作を起こし、不安で不安で心細かった時、


ももははさんが、とても親切に、詳しく、わかりやすく、たくさんのことを教えてくれました。


今回、乳飲み子たちの下痢が止まらず、皮下輸液をしたことを日記に書いたら、


フィラリア陽性の子を持つ方に、知っておいたていただきたいことを教えてくださいました。


少し、長いですが、よければ、ご一読ください。


間違った伝聞になってはいけないので、ほぼ、全文をコピーさせていただきました。


          *****     *****     *****


楽くんが、もし皮下輸液をする必要が出た場合の注意が必要ですので、メールします。
皮下輸液は、乳飲み子ちゃんたちにも効果があったようにとても良い対処方法です。
(パンちゃんが奇跡のように生きたのも皮下輸液のおかげです。)
ただ、フィラリアの陽性の子には、少し注意が必要に感じます。
(実は、ももは皮下輸液で、20時間近く相当な痛みを伴い、ショック症状を起こしました)
-----以下を 楽くんが体調不良で、獣医さんに行くときに持っていって、皮下輸液が必要だと言われた場合は、「とりあえず、半分の量にしてほしい」とお伝えください
皮下輸液は、元々、必要な量だけ、吸収し脱水を防ぐ良い治療方法ですので、フィラリア陰性であれば心配はないと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皮下輸液の原理はこちらの図の真下にあります
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec02/ch011/ch011b.html
抜粋します。
皮下投与では、針を皮膚のすぐ下にある脂肪組織に挿入します。注入した薬は毛細血管に入り血流に乗って運ばれるか、リンパ管を経て血流に達します。インスリンのような大きな分子のタンパク質でできた薬は、組織から毛細血管への移動が遅いため、通常はリンパ管を経て血流に入ります。タンパク質製剤の多くは内服すると消化管で消化されてしまうため、皮下から投与されます

毛細血管、または、リンパ管から吸収されます。
リンパ管が、閉塞していると、輸液は吸収されても、リンパ管で滞り、浮腫が起こります。
リンパ管の閉塞は、フィラリアでも起こります(ももは、これが原因だったと思います)
こちらの5ページhttp://www.hone.co.jp/gakusei/byouri-pdf/byouri-1.pdf 
?浮腫の成因 (4)リンパ管の閉鎖 : 支配領域組織の鬱滞 寄生虫(フィラリアなど)

浮腫は、時により激しい痛みを伴います。
こちら
http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp:8080/docs/qrs/imd/imd00024.html
の中央あたり 「診断の確定へ 」「?限局性浮腫:」より抜粋します。
(a)局所の炎症:炎症局所の腫脹、発赤、疼痛に加えて、リンパ流の阻害、静脈系への炎症の波及により末梢部に浮腫を生じる(例えば膝関節炎に続発した下腿浮腫)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ももの様子を見た獣医さんは、「利尿剤を処方する」と言いましたが、脱水症状だと言われ、輸液をしたので、
利尿剤で、脱水が進む可能性や、心不全を起こす可能性もあり、私は、断りました。
歩けず、横になれず、座ることも出来ず、立ったままの状態で鳴くももをを30分間隔くらいで外に出して、オシッコをさせて、翌朝、治まりました。
獣医さんでは、「こんなこと初めてだ」と言われたので、フィラリアの予防がいきわたり、皮下輸液の注意事項として記載されていない可能性があります。
あまりにかわいそうな状況でしたので、楽くんもお気をつけ下さい。

リンパ管にフィラリアがいるか否かは、血液検査では判りません。
フィラリアの成虫の血液検査にて陰性になった場合も、最初は、注意して下さい。
輸液は、量が少ない場合は、後から追加が可能ですので。


          *****     *****     *****


体調不良にならないことがなによりですが、万が一の知識として知っていると、


いざというとき、きっと心強いと思います。


ももははさん、いつも、ありがとうございます。





今日の写真は・・・、


「豊(ほう)、微妙に邪魔なんですけど〜。」で〜す。


そして、写真のPC画面をカバーするのは、本日もいらっしゃいました、玄関外のヤモリさんです。


乳飲み子の今日は、またまた、ピンボケ。  まったく、面目ない・・・です。



動きます・・・。 2006,7,17
ついこの前まで、ミルクを飲みながらでも眠ってしまっていたのに、


                            最近は、食前食後に少しは歩き回りたい・・・。





ゼンマイ仕掛けのオモチャみたいに、カタカタしながら、走ったりもして・・・。


目が合うと、ポコポコしながら向ってきたりもして・・・。





当然、動いたあとには、証拠のお漏らし。


                         もちろん、ウ○チの置き土産も忘れません。





そんなのが、四つも部屋の中をウロウロするから、


                    チビスケんちのフローリングは、現在、部分的に艶々です。


シッコって、艶出し効果、あるんでしょうか?


だとしても、この香り、人として、好きになってはいけない代物です。


なので、ポヤポヤした授乳の時期を経て、せっせと艶消しする日々の始まりです。





お漏らししようが、お土産残そうが、


                       元気になったんですから、それだけでOKで〜す。





タ〜ップリ飲んで、たくさん出して、おっきくな〜れ〜!





そうそう、昨日の日記、トカゲとヤモリを間違えました〜。(修正済みで〜す)


nicoleさんから教えていただきました〜。


ヤモリに柄があるなんて知らなかった・・・。尻尾が切れるなんて知らなかった・・・。


ありがとうございます。また1つ、賢くなれました〜。(笑)


ちなみに、nicoleさんとこのブログの14日に、LOVEが載ってま〜す。


                              良かったら、覗いてみてくださいね。


爬虫類・猫科? 2006,7,16
田舎なもので、蝉も、蝶も、ムカデもいます。


               虫だけでなく、台湾リスも、トンビも、鷺(さぎ)も。


                             もちろん、蛇も、カエルも、た〜くさんいます。





最近、たま〜に、ヤモリさんが玄関のガラスの外側に張り付いています。


以前、室内に侵入した時は、捕食されては大変と、割り箸で掴んでお外にお帰りいただくという大騒動。


今回は、どうぞ、くれぐれも進入されませんように・・・。


                               なにしろ、命に関わりますからね。





そんなことをガラス越しにヤモリさんに語っていたら、少しだけ開けた窓と網戸の間に入り込んで、





             「ねえ、ねえ、ヤモリさんみたい?」


                               と、ハシャグ子が・・・。





「はい、はい、ヤモリさんみたいですよ、富(ふう)。いいから、戻っていらっしゃい・・・。」


                     まったく、みなさん、創意工夫でお遊びになられること・・・。



3匹の子豚・・・?and物資お礼〜♪ 2006,7,15
ブ〜、フ〜、ウ〜?





いえいえ、左から、





                  富(ふう)、豊(ほう)、永(えい)で〜す。








陸(ろく)改め、宇宙んちから、オヤツと、オモチャ、頂きました〜。


写真は、子猫、豊とです。


乳飲み子、明(めい)、瞭(りょう)、晴(せい)、朗(ろう)が、おっきくなったら、


た〜くさん、食べさせてあげま〜す。


猫ジャラシは、さっそく、富、豊、恵(けい)、永と・・・、伴(ばん)の人気者。


ありがとうございます。





そして、楽(らく)の大切な人からも、お土産頂きました〜。


せっかくなので、嬉しいお顔の楽とパチリ!


オモチャ、興味深々な笑(わら)、寿々(じゅじゅ)、楽、伴に、木っ端微塵にされちゃうので、


乳飲み子が遊べるようになるまで、大事にしまっておきます!


オヤツは、楽たちも、ちょこっといただきま〜す。


ありがとうございました〜。



楽(らく)の大吉日! 2006,7,14
お知らせ!

         第15回 千葉わんプチ里親会開催で〜す!(7月16日(日)12:00〜15:00)

                             詳しくは→こちら!


          *****     *****     *****


千葉わん出身、チビスケんちの楽(らく)が、ここに来たのは去年の7月5日。


千葉のとある場所を放浪していた楽は、


ある日、優しい人に保護されて、優しい人に連れられて、縁あって、チビスケんちにやってきました。


その、優しい人のおかげで、チビスケ父・母は、穏やかで甘えん坊の、優しい、優しい楽と出会えました。


あの日の優しい人との出会いが、楽と、チビスケんちの運命を変えました・・・。





その、優しい人が、一年ぶりに楽に会いに来てくれた・・・、


                                   今日は、楽の大吉日!


子犬のように、はしゃいだり、嬉しい嬉しいと甘えることは大人の楽にはできなかったけど、


定位置の机の下で寛いで、





「あの時は、ありがとう。僕は、安心しながら生きてます。心配しないで大丈夫。」





そんなふうに、言っていました。


優しい人、少し遠いけど、どうか、どうか、また楽に会いに来て下さい。


今日は、チビスケんちにとって、とっても、とっても、嬉しい日。


                              楽と出会えたこと、本当に感謝しています。





かつての楽のように、どこかで誰かとの出会いを待っている子たちに、


             一日も早く、本当のお家が、見つかりますように・・・。


             安心して眠れる場所が、飢えなくてすむ場所が、見つかりますように・・・。





                      愛される時間が、訪れますように・・・。






米猫・・・? 2006,7,13
お知らせ!

         第15回 千葉わんプチ里親会開催で〜す!(7月16日(日)12:00〜15:00)

                             詳しくは→こちら!


          *****     *****     *****


すっぽり収まるところを見つけたら・・・、


                                  そこが、ベッドです。





ちっこいから、


                                   家中に、ベッドがあります。





今回は、お米の入った袋の上の、恵(けい)で〜す。



アレン(旧、源)の写真、届きました〜! 2006,7,12
お知らせ!

         第15回 千葉わんプチ里親会開催で〜す!(7月16日(日)12:00〜15:00)

                             詳しくは→こちら!


         ☆☆☆ 祝!  ハチ! ☆☆☆

チビスケんち最初の預かりワンコ、ワッカのおうちで保護されていたハチ

老犬で、白内障で、耳も遠くて・・・。やっぱり難しいのかなと思えたハチの里親さま探し。

ところが、ハチを心から心配し、最後の日まで一緒にいたいとおっしゃってくださるご家族が、

                              昨日、ハチに会いにきてくれました〜。

そして、めでたく、里親さま決定で〜す。

世の中、まだまだ、捨てたもんじゃない!  そんな、こと、思える素晴らしい日です。

                    ハチ、おめでとう!  良かったね〜。


          *****     *****     *****


届きましたよ〜。


                  アレンの写真!


エヘヘ・・・、な〜んて大きな声で言いましたが、実は少し前に届いてました〜。


この写真、携帯からなんです。最近の携帯って、すごい!こんなにきれいに撮れるんですね。


あれ?アレンのママ、デジカメ画像を送るための新兵器買ったんじゃ? 


                                      とお思いの皆様。


実は、アレンのママは、お散歩に行こうとしたときに、目の前を横切ったアレンを、


                      踏んだら大変と、慌ててよけて、膝、怪我しちゃいました。


そんな訳で、只今、治療に専念されてます。デジカメは、元気になってからで〜す。


正式譲渡のときも、痛い足を引きずりながら、それでもアレンが階段から落ちたら大変と、


                                      抱っこで玄関まで・・・。


アレンのせいで怪我したのよ・・・なんてこと、一言も言わずに、


早く治さないと、お散歩行けないわと、残念そう。(今はパパがお散歩のお楽しみ、独占しているそうで〜す。)


アレンママさん、どうぞ、無理せず、お大事に。





う〜ん、アレン、滅茶苦茶、愛されてますね〜。


今日は、愛されてますます可愛くなったアレンの写真と、


そんなアレンにあやかれますように!と、乳飲み子ワンズの成長写真で〜す。


少し、大きくなったのわかりますか〜?



宇宙(そら)・・・可愛いっ!andパイパイ! 2006,7,11
お知らせ!

         第15回 千葉わんプチ里親会開催で〜す!(7月16日(日)12:00〜15:00)

                             詳しくは→こちら!


☆☆☆ おめでと〜! ☆☆☆

  先日、里親募集を開始した、→ドンちゃん!

  なんと、超特急でまん丸の幸せをつかみ、

8日からもう、本当のお家で本当のご家族と一緒に暮らしています。

  ご報告おそくなりました。応援してくださったみなさま、ありがとうございます。

  ドンちゃん、おめでと〜! 良かったね〜! 


          *****     *****     *****


さて今日は、宇宙のとっときの可愛い写真!


宇宙、先日、無事、去勢手術を済ませました〜。


手術後を気にしちゃうので、エリザベスカラー付きでのご帰宅。


なんか、変だよ〜。動けないよ〜。と最初はくったり。みんなを心配させました。


でも・・・、気付いちゃいました〜。


「頑張れば、届くぞ〜!」って、長〜いベロを伸ばして、カラーの淵からなめてます。


それは困ったと、お兄ちゃんの小さい頃のおズボン、はかせてみました。


いくらお兄ちゃんの小さい頃でも、人間のズボンでは大きくて、なんかうまくいきません。


そこで!


宇宙、オムツ姿で〜す。


パパやママやお兄ちゃんの心配をよそに、チビスケ母はその可愛い姿に思わず笑みが・・・。


「思わず、笑っちゃいました〜。」とメールしたら、


「家族みんなも、可愛い可愛いと宇宙のオムツ姿は大好評。写真た〜くさん撮りました〜。」との返信。


どうぞ、そんな宇宙の可愛い姿、ご覧ください。


カラーにもじき慣れて、あっという間に、元の元気な宇宙に戻ることでしょう。


期間限定、とっときの写真で〜す。





そして、乳飲み子ワンズは、今日も元気!


食欲旺盛。便秘もなし。どんどん、どんどん、どんどん、どんどん、球体形化してます・・・。(笑) 





ニャンコ軍団は?


まだ子猫のニャンコズは、眠くなるとママのオッパイが恋しくなります。


お互いのオッパイを吸いながら、安心して眠りに落ちます。


一番、吸うのは永(えい)、そして恵(けい)。


富(ふう)と豊(ほう)は、どちらかというと、ママ代わりです。


写真は、永と恵にパイパイを吸われる、富と豊です。



さらに、応援物資、お礼〜♪ 2006,7,10
またまた、応援物資、いただきました〜。


千葉わん卒業ニャンコ、玉緒ちゃんと、有(あり)と温改め生(いく)のお家からです。


実は少し前、ママからメールいただいていました。


ママのところは、ワンコのにこちゃん、ふうちゃん。そして、ニャンコの玉緒ちゃん、有、生の大家族・・・。


ところが、ところが、この春先にさらに2匹の子猫を保護。


子猫を保護された経緯はまた今度、ゆっくりお話したいと思いますが、


まぐちゃんとめいちゃんと名付けられた2ニャンコも新たにご家族となりました〜。


それだけでも大変なのに、預かりっ子も応援してくださって・・・、本当にありがとうございます。


大切に使わせていただきます!





もし私が一人で里親募集をしていたら、とっくの昔に続けられなくなっていると思います。


貰い手のない子を保護し本当のご家族と出会ってもらうには、


                    愛情をかけて可愛がるだけではどうにもなりません。


生きている子たちは、ご飯を食べます。おトイレもします。


                    病気にもなるし、予防できる病気は、予防もしてあげたい。


一日も早く本当のご家族の元へ行くためには、たくさんの人の目に触れなくては・・・。


ご自身のブログを使って紹介してくださる方。


そして、預かりを励ましてくださる方。言葉や態度で示さずとも、見守って下さる方。


それぞれの方が、無理なく出来る範囲で応援してくださっている。


救われた命が、みんなまん丸の幸せでいられるのは、そんなたくさんの人の力です。


だからこそ、それぞれが幸せなお家に辿り着けるんだと思います。


こうしてたくさんの子が救われるのは、皆様の命を大切にしたいと思う気持ちのおかげです。


いつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。


                  お礼は、預かりっ子のまん丸の幸せでお返ししたいと思います!





写真は、先日うちの子になった「伴と応援物資」でと思ったら、伴で物資が見えなくなって・・・。


ならば、チッコイ子猫の永(えい)でと思ったら・・・、シャッターが下りたときには、尻尾だけでした〜。


                      難しい・・・。カメラマンの道はまだまだ険しいです。



引き続き、応援物資、お礼〜♪ 2006,7,9
子ニャンコ軍団と、元気になった乳飲み子ワンズがいる大所帯のチビスケんち。


そんな大所帯のチビスケんちを心配してくださった


ミルクママさんから、心のこもった応援物資届きました〜。


ミルクママさんちには、ワンコのアトムくんとニャンコのミルクちゃんがいます。


ワン・ニャン共にいるご家庭なうえ、ママさん、ミルクちゃんがとっても小さい時に出会ったこともあって、


チッコイ、ワン・ニャンに必要なもの、た〜くさん送ってくださいました〜。





元気になった乳飲み子たちは、それはそれはすごい食欲。


粉ミルク、あっというまになくなります。タイムリーなご寄付、と〜ってもありがたいです。


                              大切に使わせていただきます。


・・・さらに、先住ワンコの笑たちにもオヤツ頂きました〜。


日頃、バタバタしてばかりのチビスケ母の代わりに、


              ミルクママさんの優しさを大喜びで味わっておりました。


                                       本当にありがとうございます。





大所帯とはえい、乳飲み子、明(めい)、瞭(りょう)、晴(せい)、朗(ろう)が元気になり、


やっと、な〜んの心配ごともない、呑気な毎日が戻って来ました。


ここ数日で、全員の目が開き(まだパッチリとまではいきませんが)、朗はもう4本の足でしっかり立てます。


数歩ですが、歩くこともできます。


晴は、届かない短い足で、寝ながら頭を掻こうと後ろ足を動かしていました。


一番食欲のなかった瞭は、今は一番の食いしん坊。


最後まで下痢の止まらなかった明も、今では立派な健康ウ○チしていま〜す。





ワンコのこと、いろいろご紹介しましたが、今日の写真は、子ニャンコ軍団。


4ニャンコ、富(ふう)、豊(ほう)、恵(けい)、永(えい)を並べての記念写真は・・・無理ですので、


恵と一緒のご寄付を一枚。


それと、富、豊、永の仲良く一緒のオヤスミ写真で〜す。



応援物資、お礼and乳飲み子アップ! 2006,7,8
乳飲み子、女の子の明(めい)と晴(せい)、男の子の瞭(りょう)と朗(ろう)の具合が悪かった頃、


整腸剤を使っていたことを日記でお話しました。


そうしたら、免疫強化効果のある核酸が配合されたゴートミルクを送っていただきました〜。


今回、お名前は、ナイショですが、


いつもいつも、預かりっ子たちのことを応援してくださっている方からの応援物資です。





せっかくなので、同じようにおなかを壊して弱っている子の参考のために、


教えていただいたことも紹介させてくださいとお願いしたら、


ミルクに含まれる、核酸(ヌクレオチド)の説明がわかりやすく載っているHPまで教えてくださいました。


                                詳しくは、「こちら!」


送っていただいたゴートミルク、うまく写真に撮れなかったので、ミルク缶のアップも添えてみました。


使い方は・・・、


ゴートミルク1に対し、ぬるま湯2の割合で混ぜたものを体重115gにつき1日テーブルスプーン2杯(30ml)。


子犬の必要量は様々で、個々によって増減しなけらばならないこと、


弱った子犬は3、4時間おきの授乳が必要なこと。


そして、適切な給餌をする為に毎日体重を量ることなど、教えていただきました。


使い方は、上記の通りですが、最初は半分の量から始めたほうがいいようです。





ゴートミルクは、ニャンコにも利用可能ですが、この製品はタウリンが含まれていませんので、


弱ったニャンコに利用される場合は、必ず、ニャンコ用のフードやミルクを併用して下さいということです。


(ネコのタウリン不足は、成長障害が起るそうです。)


せっかくの情報です。同じような心配を抱えていらっしゃる方、


                     ワン・ニャンと生活を共にされている方、


                               また、これからそうしようとお思いの皆様。


お時間のあるときに、核酸について、どうぞ、ご一読くださ〜い。





明、晴、瞭、朗は、その後も下痢は止まり、食欲も旺盛です。


ですが、まだまだ心配なお年頃。


早速、ゴートミルクを飲ませてあげたいと思います。


応援物資、ありがとうございます。


早速飲ませますが、無駄なく大切に飲んでもらいま〜す。





今日の写真は、ミルクと記念撮影と乳飲み子ズのアップで〜す。


瞭、カメラマン泣かせです・・・。ひたすら腕を磨かなくては・・・。


                      ピンボケなので、どうかジ〜ックリとご覧くださ〜い。


和(にき)、正式譲渡〜♪ 2006,7,7
お待たせしました〜!


今日は、5日の正式譲渡の最後をかざる、和(にき)の登場です。





こちらも、もちろん、まん丸の幸せ。


最初に言っちゃいますが、和、無事、千葉わん卒業で〜す!


なんたって、もう、可愛くて可愛くて仕方のないようす、メールからい〜っぱい溢れ出てきてました〜。


和の仕草に、一喜一憂する毎日。


ママったら、温泉も美容院もお留守番がかわいそうだからと行きたくなくなっちゃいましたって・・・。


オシャレ大好きだったのに、お洋服買うなら和のオモチャ買いたいです・・・って。


もうもう、すっかり親バカさんです。(嬉)





一ヶ月振りの和は、キョウダイに負けず劣らず、しっかり大きくなってました。


くっきりだった富士額。この一ヶ月で色が薄くなってきて、なんだか幸に似てきましたね〜。


腕白トリオだった和・幸・然。


幸と然の腕白振りは健在(パワーアップ?)ですが、和はなんだか、少〜しオットリさんになってましたよ。


おトイレだって、上手に出来るし、いろんなことたくさん出来るようになってました。


ママたちの言うことがとってもよくわかるみたいで、いろんなこと、理解してるんですって。


すっかり、甘えん坊のお嬢さまに変身で〜す。





和の通うお医者様は、ワクチン3回接種されるんので、お散歩デビューまだでした。


偶然ですが、男の子チームはもう全員デビュー済み。女の子チームはこれからですね。


和も幸も、これからお外を歩くようになったら、いろんな匂いや音や景色の中で、


どんどん、どんどん、本当のご家族と一緒に、新しいこと、知っていくんですね。





では、今日は、和のまん丸の幸せに


                    「万歳!」


                           おめでとう、和。う〜んと、ず〜っと、幸せにね〜。





写真は、ママとお姉さまと和。


お留守だったお兄さまには、お届けの日のお写真で参加していただきました。


それから、送っていただいた愛情タップリ写真と、ピンボケですがお姉さまと一緒の和で〜す。


一番上の、左の写真は・・・、和のお気に入りのオモチャ、それをソファーの間に埋めたつもり写真です。


こうゆう写真、撮っちゃうご家族に囲まれた和って、本当に愛されてるんだな〜っって思います。


5キョウダイ、無事、千葉わん、卒業です!





子ニャンコ軍団と乳飲み子ズ。


今日も、元気。腕白子ニャンコ軍団と、食いしん坊乳飲み子ズでした〜。



アレン(旧、源)、正式譲渡〜♪ 2006,7,6
さてさて本日は、源改めアレンの正式譲渡です!


どうしましょう〜って心配したくなるほど、ポンポコリンのおなかだったアレン。


この一ヶ月で、大きくなって、少〜しスリムになりました〜。


まだまだ、ポッチャリですけど、それはそれは、可愛いハンサムボーイに成長してました。





おトイレ成功率100%だそうです。


                   キョウダイの伴は・・・??% マイペース、マイペース!


コードも噛まないし、イタズラもなし。


とってもいい子ですって、すっかり自慢の息子になってました。


オットリ系だったアレンも、元気一杯。活発な男の子になって、ず〜っと楽しそうなお顔をしてました。(嬉)





ママは、デジカメの写真をメールすべく、新兵器を購入。


アレンの幸せ写真が届く日も、そう遠くないことでしょう〜。楽しみで〜す!





アレン、もちろん、無事、千葉わん卒業です。





では、では、アレンのまん丸の幸せに


                 「万歳!」


                        これから、ず〜っとまん丸の幸せ。


                                         おめでとう〜!





忘れられるといけないので、今日は子ニャンコズと乳飲み子ズの写真も!


最近、テレビの後ろがお気に入りの子ニャンコ軍団。


そして、大きさ比較。ティッシュ、置いてみました〜の、ベビーたちで〜す。



幸(さき)、正式譲渡〜♪ 2006,7,5
今日は、5月31日に本当のご家族の元に旅立った幸(さき)、アレン(旧、源)、和(にき)の


正式譲渡に行ってきました〜。


お邪魔した順番に、今日は幸、明日はアレン、明後日は和の、まん丸の幸せの様子、ご報告しま〜す!





幸のお家はお嬢さんと幸と一緒にいろんなところにお出掛けしたいそうです。


キャンプとか、川遊びとか・・・。


なので、大事をとって8種混合ワクチンを接種しました。


最初が5種でしたから、結局3回打つことになり、お散歩デビューまで、あと少し。


お転婆大爆発の幸のために・・・、なんと、お部屋のレイアウトが一ヶ月前と変わってました〜。


家具が移動して、お部屋の真ん中に広い空間があって、幸はそこで大暴れです!(笑)


それはもう、お顔を見るまでしばらく待たなくちゃならないほど、元気、元気、元気印〜!


先住ニャンコさんのみーちゃんとの距離も、段々に縮まっているそうです。


でも、あまりに賑やかな幸は、眠っているときしかみーちゃんに側に来てもらえません。


きっと・・・、多分・・・、そのうち・・・、落ち着く日が来ることでしょう・・・。


そしたら、添い寝もありかもしれませんね。(笑)





幸、まん丸の幸せに付き、無事、千葉わん卒業で〜す。


           では、幸のまん丸の幸せに


                           「万歳!」


                                     おめでとう〜♪ 幸〜っ♪


本当のご家族と一緒に、ず〜っとず〜っと、幸せにね〜。





それから、それから、今日という日は・・・。


チビスケんちの家族、楽(らく)とチビスケファミリーが出会った日です。


あれから一年、放浪犬だった楽は、すっかり呑気な家庭犬になりました。


小さい子の面倒をとってもよく見てくれる、優しい優しいワンコです。


甘ったれすぎるところが玉に瑕ですが、それってもちろん楽の長所で〜す!


こらからも、家族の一員として、楽しく、呑気に、幸せに暮らします。





子猫ズと乳飲み子たちも、順調、順調!


おさまった下痢は、引き続き治まったまま、脱水もなくなりました。


食欲もでて、本当に一安心です!(子猫はず〜っと前から安心で〜す。)





そして最後に、悲しいお知らせです。


1日にご紹介した元預かりっ子のLOVEの親戚、あいちゃん。


少し前から、癌を患っていました。


今以上に元気になることはないよとお医者様に言われてましたが、


あいちゃんのママは、少しでもあいちゃんが楽なようにと、一生懸命でした。


「あいの元気がないです。」とお聞きしてからブログの更新が滞っていることが心配でした。


2日、あいちゃんは、眠るように虹の橋へ旅立っていったそうです。


少し前に、ママはニコルちゃんにも旅立たれています。


その前のオリーブちゃんの時は、もっとなにかしてあげられたのではないかと、


悔いの残るお別れだったそうです。


ニコルちゃんのときは、そんな思いは二度としたくないと、それこそ献身的な看病をされていました。


そして、悔いのないお別れができたというママを、私は尊敬しています。


あいちゃんも、そんなママのそばで、幸せな最後だったと思います。


「ニコニココニー」・・・、良かったら、可愛いあいちゃんに会いにいってあげてください・・・。




ニャンコズ、ワクチン接種! 2006,7,4
今日、子猫、富(ふう)・豊(ほう)・恵(けい)・永(えい)は、揃ってワクチン接種をしてきました〜。


たま〜にワクチンでアレルギーの出る子がいますから、


ワクチン接種はお医者さまが午後も診療している日の午前中がいいみたいですよ。


富・豊・恵・永は、今回、アレルギー出ませんでした。


健康状態も良好で〜す!体重も、ちゃ〜んと増えてました〜。


いつまでたっても小さいなぁ〜と思う、永も、実はきっちりスクスク育ってました。


ただ、富・豊・恵も育つので、やっぱりいまだに、一番チビコです。


富 1.14キロ。 豊 1.04キロ。 恵 1.16キロ。 永 0.76キロです。





そして、そして・・・、そんなチビコの永も、とうとうカーテンレールに到達しました〜。(涙)


                        ・・・でも、降りるときはチビスケ母の抱っこでした。


だったら登らなければいいのに・・・。 まったく、向上心のある子です・・・。(笑)





本日の乳飲み子!


体調を崩してから、数日のインターフェロン投与と毎日の皮下輸液(補液)での水分補給。


下痢の原因が、寄生虫かもしれないので、駆虫薬。


そして、整腸剤を飲ませるという治療を続けてきました。


嬉しいことに、昨日から落ち着いた下痢は、今日もなし!


そして、瞭(りょう)と晴(せい)は、皮下輸液も卒業で〜す。


朗(ろう)と明(めい)には、まだ少し脱水が見られるので、今日も補液をしてもらいました。


          なので、このまま、元気になりま〜す♪ ・・・と私が宣言しても、なんですけどね。





写真は、お食事あとの満足顔のニャンコズ。(富はまだまだ食事中〜!)


そして、カーテンレールデビューの永。


最後は、ピンボケですが、瞭のオオアクビ〜!  です。



大賑わい!and 祝!伴(ばん)! 2006,7,3
なんだか、今までで最大の預かりっ子数・・・。


頑張って紹介しないと、忘れられそうです。(笑)


なので、写真は4枚!


子猫の可愛い寝姿シーンが2枚。そして、ここのところ登場回数の少なかった豊(ほう)。


昨日は晴(せい)のお顔しか見えていなかったので、今日は朗(ろう)と明(めい)のお顔。


瞭(りょう)のお顔も、なんとかそのうち・・・。





乳飲み子ですが、おかげさまで、やっと薬が効いてきたのか昨日から下痢が止まりました。(嬉)


ず〜っと下痢をしていたので、脱水症状が進み体重も減り、


                 さらにオマタのところが真っ赤にかぶれてしまってました。


下痢ウ○チには消化酵素も含まれていますから、どうしても下痢が続くと肌が荒れてしまいます。


授乳のたびにきれいにして、ベビーパウダーを叩きましたが、それでも良くなったり、また赤くなったりと、


小さなオマタはとてもかわいそうな状態でした。


下痢が止まったことで、脱水が治まりつつあります。持った感じもズッシリ重い気がします。(笑)


あっという間に皮膚がきれいになりました。


なにより、昨日までは今1つだった朗(ろう)までも、食欲が出てきました〜。


先生には、これで治ったということではないですよと念を押されましたが、


素人の私は、最悪の事態は脱したのではないかと単純に思ってしまいます。


なんだか、とても素直に嬉しいです・・・。


小さな命は、具合が悪くなるとあっという間に生死に関わるほど最悪な状態になります。


でも、元気になりだすと、本当に驚くくらいの回復を見せてくれます。


どうか、このまま健康になれますように・・・。





力強い乳飲み子を見ると、生きられなかった恭のことが、なおさら悔やまれます。


           なにがなんでも、恭の分の幸せを残されたキョウダイたちに引き継いで欲しいです。





最後になりましたが・・・、


このたび、伴(ばん)をチビスケんちの子に迎えさせていただくことになりました〜。


理由はいろいろあるようなないような・・・。


一言では言えませんが、いろいろなタイミングが重なってのことだと思います。


なんとも、里親さま募集中は、伴のご縁を遠のかせてはいけないとナイショにしてましたが、


赤ちゃんの頃の伴・・・、カバの赤ちゃんに似てたんです。


少しお顔が長くなった今は、ウツボに似ています。


それもこれも、チビスケんちでは可愛いと思えることですが、ワンコの欲しい人はカバさんはいらないかも・・・?


と思うと、感想を述べる勇気が出ませんでした。(笑)


ウツボにいたっては、さらにワンコとのギャップ著しく・・・。


でも、うちの子になったので、それも伴の長所(?)となりました〜。


大家族の末っ子になってしまいましたが、末永く幸せに暮らしたいと思います。


応援してくださった皆様、再募集の時、ご心配くださった皆様、ありがとうございました。


伴はこれからも、時々、こちらの日記に登場していきま〜す。


           今日は、伴のまん丸の幸せに・・・小さく「万歳!」


                     なにしろ、うちの子ですから、謙虚に、謙虚に・・・。(嬉)



ニューフェイス・・・。 2006,7,2
ペットフードの袋には、当然、ワンコの大好きなご飯が詰まっています。


高くたって、安くたって、普通、その袋を開ける理由は、ワンコにご飯を食べさせるためですよね。





でも、今回、ペットフードの袋に入っていたのは、ご飯ではなく五つの小さな命でした。


ワンコのフードの袋に、無造作に詰め込まれた、五匹の子犬は、まだ目も耳も開いていませんでした。





ワンコのフードの袋を持ってる人は、たいていワンコとかかわりのある人ですよね。


         そんな人が、乳飲み子を捨てたんですね・・・。


               なんで、そんな人がワンコとかかわっているんでしょう・・・。





キョウダイは、命のリレーをつなぐ人の手で先月の27日(火)にチビスケんちに辿り着きました。


           男の子、瞭(りょう)、恭(きょう)、朗(ろう)。


           女の子、明(めい)、晴(せい)。





全員、下痢が止まらず、食欲も落ち、脱水症状になりました。


そして、29日の木曜日、恭(きょう)はせっかく生まれた命をこの世にとどめることができませんでした。


恭は、一生懸命生きようとしていました。


それでも止まらない下痢と、最後には大量の血便の中、段々に弱り、段々に生きる力が抜けていきました。


必死の救命処置で、いったんは息を吹き返したんです・・・。


                  それなのに生きられなかっことが、残念で仕方ありません・・。





恭は、チビスケんちの小さな庭の、紫陽花の下で眠っています。


ほんの少しの紫陽花の花を一緒に入れてあげただけで、恭のお墓は一杯になりました。


小さな庭に咲く花たちは、お葬式のために咲かせているのではありません。


                    もう、これ以上、小さな命をお庭に眠らせたくはありません。





育てられないなら、生ませないで・・・。


          生まれた命は、捨てないで・・・。


                 落ちてる命を、見過ごさないで・・・。


                                   切に切に、そう願います。





どうか、どうか、恭が楽しく生きるはずだった幸せ、


              このキョウダイたちに引き継げるだけの強さがありますように。


今も、残った4匹の下痢は止まりませんが、嬉しいことに、晴と瞭の脱水症状が治まってきました。





届いた時より、軽くなっているキョウダイ。


成長期の子犬が、昨日より軽くなるなんて・・・、健康なら有り得ません。


それでも随分と調子が良くなってきたので、ご紹介します。


里親さま募集は、もう少したってから開始になると思います。


今はまだ、どんなワンコになるか、見当も付きませんものね。


里親さまが決まったとしても、お届けは8月末以降の予定です。





小さな命、無事、育つよう、応援よろしくお願いします。


                              ・・・恭の分まで、幸せになれますように。



LOVE一周年♪ 2006,7,1
去年、キョウダイ開(かい)と一緒にチビスケんちに来たLOVE(旧・結)。


     最初の預かりっ子、猫の親子、キョンとユイが、8ヶ月以上。


          その次の初めてのワンコの預かりっ子ワッカが3ヶ月・・・。


               小さな、小さな子犬の歓とチャコだって一ヶ月の預かりっ子生活を送りました。


でも、LOVEは、超・超・超・超・超特急でまん丸の幸せを掴み、


                            あっという間に、卒業していきました。


あれから1年。


本当は6月28日が本当のご家族と暮らし始めた一周年。


今年は然のお届けと重なったので、キョウダイ開の一周年でもある7月にご紹介で〜す。


LOVEのお宅はインターネットをされていませんが、「ニコニココニー」でお馴染みの


あいちゃん、コニーちゃん、そして新たにリオちゃんが家族になったママのブログに、時々、登場してます。


今日の写真は、チビスケんちに来たばかりの頃、いっつも開の後ろに隠れていたLOVE。


とっても美人さんな紫陽花の下のLOVE。


そして、今年の春にキョウダイ再会が叶ったオフ会でのLOVEと開。


同じく、LOVEの親戚になった千葉ワン出身のコニーちゃんとLOVE。


三段目は、左から、あいちゃんとコニーちゃん。コニーちゃんとLOVE。そして、コニーちゃんで〜す。


LOVE、まん丸の幸せで〜す♪




【重要】CGIBOY日記帳 6月末サービス終了のお知らせ

タレントプロフィールラッキーBINGO楽天イーグルスツールバーフリーメールニューストピックス

 


inserted by FC2 system